google adsenceを申し込みしてから1ヶ月以上かかりやっと審査が通りました。

独自ドメインかbloggerじゃないと審査できないんだっけ?
bloggerで作ろうと思ったのに、IEじゃ出来なくって、独自ドメイン作ってそれでも駄目で、おかしいなって調べたらクロームならいけるって事でやったら普通に出来た。
ブロガーはクロームで試してない。


あと審査が7月くらいから厳しくなったんだって?
1発で行けたから分からないけど。

過去に申し込んだ事があったんだけど、更新もない、画像とかリンクとか広告はりまくったサイトでやったら返事遅かったと思うけど、余裕で落ちてたね。


9月5日くらいに審査を始めて

1次審査は2週間以上かかったね、「AdSense審査状況確認フォーム」を利用したけどそれでも少しかかった。
これを気づくのも少し遅かったな、2週間いくかもって位に送ったと思う。
19日にメール来た。
ミスで審査されて無い場合があるから1週間経ってもメール来ない場合は送ったほうがいいね。


2次審査も2週間くらいかかったね。
調べて見ると赤いバーがでるとか書いてあったけど、自分は無くって、始まってるのか分からなかった。

違うアドレスから審査を申し込んだら分かるって書いてあったけど、面倒だった。
2次通過のメールは今日の朝だったから時間かかったね。
広告を作るんじゃなくて、ホームにある奴をコピペして張り付けるってだけだったよ。
「お申し込み内容の審査が無事に完了しました。あとは最初の広告ユニットを作成し、生成された広告コードを http://○○○ に挿入すれば、アカウントの有効化手続きが完了します。」
って書いてあるから、一応作った奴も張ったけどね。

今年からか知らないけど、2次審査が復活したんだって、少し前にやっとけば楽だったのかーって感じ。

めでたく、アカウント承認手続きが完了



審査を通す為に心がけていた事を書きます。

毎日更新です、書き貯めもした。

もし1日でも書かなくて審査が落ちたら最悪だからね、3日で通った人とかすごいね。
でも1ヶ月毎日、AdSenseプログラムポリシーに気をつけて書いてたら通るんだね。


1000文字の記事とかも少し書いたけど殆ど500文字で書いてあるけど、平気だったね。
コピペとか、文字の羅列をやった記事もあったし。
自分の言葉で何か書けば平気って事なのかな?

一つ二つの記事を注視してる訳じゃないから少しくらい平気って事かな?

リンクは駄目って書いてあったからURLだけにした。

コメントを書けないようにしたけど、まず人が来てないから意味無かった。


アクセス数とかが多くないと審査してくれないとか書いてあった気がするけど、自分は1日アクセスが1か2あるか無いかって位で通ったからアクセス数は関係ないと思う。
この1ヶ月のユニークアクセス数は27人しか見てないからね。
多い日は4人見てくれてるけど。
16日間は0人だった


画像があっても平気な人もいるんだろうけど、色々なサイトで書いてある、駄目って言われる事がすべて本当だとしたら、継続的にブログを書いてる人は殆ど通らないと思う。
画像とかリンクは絶対張ってるからね。
広告


良かったと思ったらクリックお願いします。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ にほんブログ村 為替ブログへ