今週はドルが強くなった、色々指標が良かったのかね。
2日
日産、121万台リコール 西川社長「費用250億円以上」
カタルーニャ独立投票「賛成90%」
これは反対してる人は投票してなかったり、国も認めてないからこんなに高いんだと思うけど、過半数は行ってるかもね。
明日か明後日に独立宣言をするかもしれないって言う事だからユーロの動きに注目。
9月米ISM製造業景況指数 60.8(予想 58.1・前回 58.8)
サイバーエージェント 仮想通貨事業に参入
YJFXって2014年までサイバーの事業だったって初めて知った、証券会社作れば良いのに。
3日
JALとSBIグループによる共同事業開始共同持株会社「JAL SBIフィンテック株式会社」を設立(SBIホールディングス)
東芝、米WH株10%をカザフ国営企業から取得へ
JDI、日本初の有機EL量産へ=19年に能美工場で
4日
9月米ADP雇用統計 13.5万人(予想 13.5万人・前回 23.7万人)
9月米ISM非製造業景況指数 59.8(予想 55.5・前回 55.3)
米ADP雇用統計は、前回発表の23.7万人から22.8万人に修正されています
アマゾンに330億円の追徴税-欧州委、優遇税制を違法と判断
英保守党大会のメイ首相演説 ←これ相当酷かったみたい
日本国内の月間ビットコイン現物取引高が1兆円を突破
仮想通貨のXRPがSWEELって奴の影響でめっちゃ上げてるね、22円だったのが26円?
今は29円くらい(10/9 3:20)
SWEEL:金融取引におけるセミナーや会議、ワークショップの開催などの教育サービスや、これらに関する教材。
5日
トヨタが新型センチュリー公開! 最高級セダンを21年ぶりに全面刷新
これ見た目が全く違うけど、すっごい高級な感じする。
ロールスロイス、キャデラック、ベントレーみたいな感じ
独産業連盟(BDI)「英国内に拠点を持つ独企業は、ハードブレグジットの可能性を想定しなければならない」
Amazonプライム会員が電子書籍を無料で読み放題になる「Prime Reading」提供開始 ラインアップは数百冊
GPIFの国内株式の運用資産35.2兆円(17年3月末時点)のうち、91%が株価指数に連動するパッシブ運用です。外国株式34.9兆円(同)では、パッシブ運用の占める比率は86%です。
https://twitter.com/gpiftweets/status/915829837159325696
カタルーニャ独立、EUが反対
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21912700V01C17A0EAF000/
ベインキャピタル、東芝メモリの雇用を守って企業価値を高め、数年後に東証上場目指す
米新規失業保険申請件数 26.0万件(予想 26.5万件・前回 27.2万件)
米失業保険継続受給者数 193.8万人(予想 195.0万人・前回 193.4万人)
ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁~「FRB議長、合意重視のチームプレーヤーであるべきだ」、「12月に3回目の利上げを予想している」、「来年3回の利上げをなお予想」
ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏
外資生保の争奪戦激化、日生が米系買収へ
日本生命保険が中堅のマスミューチュアル生命保険の買収で最終交渉に入ったことが5日明らかになった
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2194184005102017EE9000/?n_cid=SNSTW001
ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁~「FOMC予測は、非常に緩やかな利上げ軌道を示す」、「インフレデータが上向くのを確認する必要はない」、「失業率は4%をやや下回る水準に低下へ」、「インフレ率は2%に上昇へ、利上げ可能」、「過剰な成長は資産バブルとインフレ高進を招く恐れ」
6日
デンソー、米工場に1100億円投資 HV部品など生産
キムラタン、MSワラント発行、合計2200万株分、下限行使価額32円、クレディスイス証券に割当
9月 米国 非農業部門雇用者数 -33千人(予想:80千人・前回:156千人)
9月 米国 失業率 4.2%(予想:4.4%・前回:4.4%)
9月 米国 製造業雇用者数 -1千人(予想:8千人・前回:36千人)
9月 米国 平均時給(前月比) 0.5%(予想:0.3%・前回:0.1%)
これまで米雇用が20万人とか絶好調で突然マイナスになったのは、1986年8月、1993年5月、1995年6月、2000年7月、2007年7月 その内4回は数か月後にダウは急落した。
https://twitter.com/103steps/status/916281885512175616
米大統領、軍幹部と北朝鮮情勢など協議 「嵐の前の静けさ」と発言
https://twitter.com/Reuters_co_jp/status/916295762887266304
「週末に北朝鮮が長距離ミサイル試射の可能性」~ロシア議員が発言
CMEグループのフェドウォッチによると、FF金利先物では12月の利上げ確率が93%(雇用統計発表前は83%)となっています。雇用統計で、賃金の伸びが確認されたことや、失業率が約16年ぶり低水準となったことで米短期金利先物が低下し、12月に利上げ確率が高まったことが背景。
https://twitter.com/SBILM/status/916305823353077762
ボスティック米アトランタ連銀総裁
「金融政策、経済見通しには言及はしない」
「適切な熟練労働者を見つけるのが難しいことが、産業投資を制限させている」
「米国の労働市場は強固、企業は必要とされる技術を持った労働者を見つけるのに苦労している」
「年末までにもう一回の利上げを予測、しかし執着はしていない」
「予想通りに経済が成長すれば12月の利上げは心地よい」
「2018年も緩やかに断続的に金融を正常化させる」
ダドリー米NY連銀総裁
「経済のファンダメンタルズは引き続き良好」
「緩やかな利上げを支持する」
「中期的には低インフレは回復する」
「失業率の低下、ドル、財政状態が金融引き締めの理由」
「ハリケーンの影響は米経済には僅かなもの、後に成長を促す」
ブラード米セントルイス連銀総裁
「FRBは失業率とインフレを関連付けさせすぎている」
「インフレが上がっているというより多くの証明がなく、利上げをし続ければ政策を間違える懸念が増していく」
「マイナス雇用の数字はハリケーンの影響があったとはいえ驚きだ」
「12月の利上げに十分なインフレや経済データはない」
ハーパーRBA理事
「利下げの可能性も否定しない」
8日
神戸製鋼、アルミ部品性能データ改ざん
トンガでM6.1の地震
ユロル4時間足
一応8月17日の1.166くらいの底は抜けなかったみたい。
でも直近の安値は更新したね。
カタルーニャ独立問題もあるから下げそうだけど。
1ヶ月くらいヨコヨコなってるから上げても良さそうだけど、修正波だよね?これ
ポンドル日足
なんか押しのようにも見える、メイちゃんの辞任観測とかあったから下げたのか、お話が酷かったからなのか
20日から下げてるのか
分からん
ユロポン
チャートを全然見てなかったから木曜にやっと気づいたけど、めっちゃ上がってた。
って言うか先週言ってた通り反発だったみたい。
もしかしてたら200pips取れてたかもなーって言うタラレバ。
10/5 eurgbp 0.89153L0.5枚→0.89759 含み益4461円-57
枚数もビビって抑えすぎたかも、ポンドが絡んでるから下げが怖いんだよね
100pipsだとドルクロスの1.4倍くらいの損益なるし
追加ポジはなし、あっても1回リカクしてからかな。
あとちゃんとおしてから
オジドル4時間足
利下げもありうるって事で下げたのもあるのかな?でも違うな
ドルが強いんだ
ドル円日足
114円まだだったね
分からん
プラス成長が83ヶ月で途切れたってのが、そろそろ始まるのかな?って気もするけど。
前回もでっかいハリケーンで下げてるって聞いたな
でも雇用統計ってマイナスあるんだって始めて知ったね、見た事なかったから。
2007年だから知ってる方がオカシイか中学生くらいだし。
FRB議長の任期が近いからあんまり動きが分かんないとか聞いた。
ウォルシュ、パウエル、イエレン、コーンって言う順番にオッズが高いみたい
良かったと思ったらクリックお願いします。
コメント