

今週の値動きはポンドがブレグジットネタで急落した。
イギリスで閣僚が沢山辞任しちゃったみたいだね。
メイちゃんもう駄目かもな
ドルストはジリジリ上げてるし・・・
あとドルインデックスがユロルの下げで凄い上げてた気がするんだけど97.7だか
今週の出来事
12日
米国は、Veterans Day(退役軍人の日)の振替休日
カリフォルニアの山火事、消火できたのは全体の1割にすぎないという。
ユーロ/ドル、年初来安値更新。2017年6月以来の安値。
ソフトバンク携帯子会社の上場は12月19日、売出総額は最大2.38兆円(ロイター)
「ツイッター外交しない」 仏大統領、米と違い鮮明に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3763525012112018I00000/
男子高校生の頭に砲丸、体育の授業中に 千葉・八街
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3764886012112018000000/
マレーシア汚職 米、ゴールドマン元行員を起訴
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3764858012112018FF2000/
北朝鮮の漂着船、11月時点で89件 官房長官
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3765018012112018PP8000/
ホンダ、米生産の高級車を中国移管 関税影響減らす
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3764885012112018MM8000/
スルガ銀、元会長らに147億円請求 不適切融資で提訴
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3764834012112018EE9000/
工作機械受注23カ月ぶりマイナスに、10月速報
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3764508012112018XA0000/
ジャパンライフ債権者集会始まる 負債2400億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3764393012112018000000/
フィンテック新興企業、ユニコーンは世界で30社に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3753516008112018000000/
北朝鮮のミサイル施設13カ所を特定 米研究機関
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3768089013112018EAF000/
269万回来店装いポイント詐取、容疑者逮捕 GPS偽装
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3766754012112018ACYZ00/
自民税調会長、自動車減税拡充を表明 国内の消費喚起
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3765454012112018MM8000/
NY株602ドル安 アップル、ゴールドマンが押し下げ
https://www.nikkei.com/article/DGXLAS3LANY02_13112018000000/
英離脱交渉の進展「十分でない」 EU閣僚理事会
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3768092013112018I00000/
RCEP年内妥結、困難に インドが関税で譲らず
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3765881012112018EA2000/
12日16:36 ファリハ・サウジアラビア・エネルギー相
「10月の水準から日量100万バレルの減産が必要と見込む」
12日18:08 ブロードベント・イングランド銀行(英中銀、BOE)副総裁
「第4四半期GDPが減速する兆候がある」
「英国の賃金は著しく高い」
「国内のインフレ圧力の兆しが見られる」
12日18:09 デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁
「イタリア発の悪影響は限定的」
12日19:46 ゼーホーファー独内相
「キリスト教社会同盟(CSU)党首を辞任するが、内相は続ける予定」
12日20:27 ディマイオ伊副首相
「欧州連合(EU)の財政規律を順守することは、自殺行為」
13日01:18 英首相報道官
「バルニエ首席交渉官ついてのFT紙報道には懐疑的」
(FT紙は、バルニエ氏が離脱協定について「主要項目が13日にも英内閣に示される準備が整った」と伝えた。)
13日03:28 トランプ米大統領
「サウジやOPEC諸国は原油の減産をすべきではない」
「原油価格は更に下がってもよい」
13日
大谷、大リーグ新人王 17年ぶり日本選手4人目
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3768120013112018000000/
携帯販売代理店の低価格広告、3割が理解できず 60代は4割
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3770301013112018CR8000/
外国人受け入れ、5年で最大34万人 入管法改正案で試算
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3768534013112018MM0000/
スタン・リーさん死去 アメコミ巨匠「スパイダーマン」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3768112013112018000000/
東芝自社株買い、1200億円止まり 予定の17%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3768269013112018EAF000/
日本に127万人 データでみる外国人労働者
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3747847007112018000000/
日米、インド太平洋で8兆円投資
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3770700013112018MM8000/
2014年以来の砲撃、パレスチナ武装組織がイスラエルへ砲弾300発以上発射(ロイター)
NY商品、原油12日続落 先安観で1年ぶり安値、金1カ月ぶり安値
https://www.nikkei.com/article/DGXLASQ2INYPC_14112018000000/
スペイン、ハイブリッド車など40年までに販売禁止へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3773145014112018000000/
急拡張するインド地下鉄網 デリー、東京抜き4位へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3770044013112018FFJ000/
13日06:23 メイ英首相
「ブレグジット交渉は現在、大詰めを迎えている」
「ブレグジット交渉は極めて厳しい」
「ブレグジット交渉は非常に困難」
13日17:22 ハント英外務相
「ブレグジット交渉がいつ合意に辿りつくのか分からない」
「95%は合意しているが、残り5%で難航している」
13日17:27 リディントン英内閣府担当相
「ブレグジット(英国の欧州連合からの離脱)に関して、24時間以内に合意に達するかもしれないが、確定的ではない」
13日18:38 ラーブ英EU(欧州連合)離脱担当相
「ブレグジット(英国の欧州連合からの離脱)交渉の進展に自信がある」
13日22:45 ティマーマン欧州委員
「ブレグジット交渉は依然として続行中」
13日23:48 ユンケル欧州委員長
「ブレグジットは悲劇であり歴史的な間違いだが、我々は最善を尽くさねばならない」
「欧州は英国との関係を構築する積極的ムードではないが、罰したいわけではない」
14日00:39 コンテ伊首相
「欧州委員会への予算提出期限についてEUと会談を望む」
14日00:56 英首相報道官
「離脱交渉で解決しなければならない細かい問題は残っている」
14日03:20 イアン・ダンカン・スミス元英保守党党首
「もしブレグジット合意内容が報道通りなら、メイ内閣は長続きしないだろう」
14日
RIZAP最終赤字70億円 19年3月期、多角経営アダhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO3774032014112018000000/
不法移民の「キャラバン」、一部が米国境に到着
紅白歌合戦 出場歌手が発表 NHKnews
二足歩行ロボの開発停止 米グーグル持ち株会社
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37731400U8A111C1EAF000/
2026年カルガリー五輪招致、住民投票で拒否 56.4%がオリンピック不要=カナダ
「イッテQ!」タイ・カリフラワー祭りにもデッチ上げ証言 日テレが謝罪(文春)
OPEC関係筋「日量最大140万バレルの減産を検討」
RCEP「19年の妥結めざす」 共同首脳声明案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3775241014112018000000/
英国全土の関税同盟残留、20年夏に判断 英紙報道
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3774966014112018EA2000/
介護5年で最大6万人の外国人受け入れ 法務省見通し
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3773667014112018000000/
グーグル「ウェイモ」の無人タクシー配車 年内に開始
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3773628014112018000000/
戦後最長景気へ正念場 7~9月期マイナス成長
GDP実質1.2%減 7~9月期は2四半期期ぶり減
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3773495014112018EAF000/
「ユーチューブ」で音楽定額配信 グーグル、14日開始
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3773449014112018000000/
マレーシア首相、1MDB問題「ゴールドマンにだまされた」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3773179014112018000000/
脱プラの波、ストローから買い物袋へ H&Mや良品計画
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37705610T11C18A1TJ3000/
サムスンバイオ粉飾認定 事業承継へ価値誇張か
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3775226014112018FFE000/
NY原油が1ドル超の上昇、一時56.70ドル(前日比1.01ドル高)(日本時間14日23時26分現在)
「ティックトック」の中国ユニコーン、世界最大に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3776930014112018TJ2000/
ソフトバンクグループ、去年合意したヒト型ロボット開発会社「シャフト」の買収を取りやめ NHKnews
EU、英離脱案「重大な一歩」 月内首脳会談にメド
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3777790015112018EAF000/
EU離脱協定案を了承 メイ英首相の声明要旨
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3777740015112018000000/
14日06:17 フォスター民主統一党(DUP)党首
「EU側が決めた北アイルランドに対する通商ルールは受け入れ難い」
15日02:19
「英国を分断させるような離脱協定であれば支持できない」
14日15:53 サルビーニ伊副首相
「欧州委員会がイタリアに制裁金を課した場合、間違いをおかすことになる」
14日16:54 北アイルランドのウィルソン民主統一党(DUP)報道官
「このブレグジットという屈辱に賛成票を投じないだろう」
14日17:26 ワイトマン独連銀総裁
「欧州中央銀行(ECB)の金融政策正常化は、不必要に延期すべきではない」
14日18:44 石油輸出国機構(OPEC)関係筋
「OPEC加盟国と非加盟国は、2019年に日量最大140万バレルの減産を検討している」
14日19:21 マルムストローム欧州委員(通商担当)
「米国が自動車関税を発動した場合、欧州は報復する」
14日20:22 欧州連合(EU)
「イタリア予算に関する見解を11月21日に公表する予定」
14日21:12 メイ英首相
「英国にとって良い合意を交渉している」
「ブレグジット協定は英国の雇用と品位を守る」
「バックストップ措置は一時的でなければいけない」
「草案は議会に支持されるだろう」
15日04:26
「ブレグジット協定原案、内閣の支持を得られた」
「決定は英国にとって最大の利益となる判断」
15日
ポンド、売り継続 英労働・年金相も辞任
ポンド、急落ラーブ英EU離脱担当相辞任との報道で
英ポンド、「暫定合意了承」でも晴れぬ霧
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3778006015112018000000/
地銀、不動産融資「積極的に」ゼロ 本紙調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3780295015112018MM8000/
イケア、原宿に出店 初の都心型店舗
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3778303015112018H53A00/
ビットコイン急落、一時5400ドル前後と年初来安値 BCH巡る混乱で
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HCH_15112018000000/
郵便配達、翌日届くエリア縮小検討 日本郵便
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3778231015112018EE8000/
サウジ検察当局 カショギ氏殺害事件で5人に死刑求刑と報道
https://newsdigest.jp/news/cf1edf5d-ed0b-4624-a97a-c5715f8039f2
「ハリー・ポッター」ARゲームは2019年配信 「ポケモンGO」の米Nianticが開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1511/14/news029.html
イッテQ!お祭り企画休止を日テレ社長が発表、謝罪 謝礼も認める(デイリースポーツ)
大雪時のチェーン装着を義務化へ 国交省方針
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3780395015112018CR8000/
5日05:07 ユンケル欧州委員長
「ブレグジット交渉で大きな進展がみられた」
15日05:07 欧州連合(EU)によるブレグジット声明
「英国とEUは等価性に基づいて互いの市場にアクセスする」
15日05:22 バルニエ英EU離脱・欧州委員会首席交渉官
「移行期間は期限を限定し延長することが可能」
「アイルランド国境問題でハードボーダーを避ける解決法をみつけた」
「北アイルランドは他の英地域に自由にアクセスできる」
15日08:13 パウエルFRB議長
「経済の状態にとても満足している」
「経済が引き続きポジティブな方向に進む正当な理由がある」
「経済界では懸念を表明しているが、FRBは通商論争での影響は今のところあまり見えていない」
「FRBは両サイドの行き過ぎたリスクを真剣に見なければいけない。回復を遅れさせたり、インフレがコントロールが出来ないようになってはいけない」
「バランスシートの正常化は非常に順調だが、適切な終了時期はまだ分からない」
「経済は貿易で利益を得ている、貿易は自由で公平であるべき」
「全ての米連邦公開市場委員会(FOMC)がこれからライブになる」
「(政府の)負債は新たな問題ではなく、中長期的な問題点」
「負債はFRBがコントロールするものではない」
「株式市場は気にしてるが主な焦点は実体経済」
16日02:32
「賃金上昇率はインフレや生産性を反映したレンジ内にある」
15日16:33 トゥスクEU大統領
「ブレグジット合意を承認するためEUサミットを今月25日に開催」
15日16:52 スターマー英労働党議員(影のEU離脱相)
「労働党はメイ英首相のブレグジット案を支持しない可能性」
15日19:40 メイ英首相
「昨日の合意は最終的な形ではない」
「欧州連合(EU)は北アイルランドを巡るバックストップ措置なしに合意しない」
「我々は簡単ではないが、正しい選択を行なっている」
「私はブレグジットに関して身を引かない」
15日21:27
「私はブレグジットに関して身を引かない」
16日02:27
「私は正しい側にいると信じている」
「閣僚辞任について謝罪する」
「バックストップ案について懸念があることは承知している」
「英国の利益を第一として判断している」
16日
失踪実習生調査結果に誤りと公表(共同通信)
手紙・はがき 平日のみ配達に 日本郵便が方針表明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3784839016112018MM8000/
「ゴディバ」日本事業、買収へ 三菱商事などが名乗り 1000億円規模に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37833440W8A111C1I00000/
ポンドドル1.2790ドル前後で弱含み、48名の保守党議員が不信任投票を要望
大卒内定率、最高の77.0% 3年連続で上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3783429016112018CR8000/
HSBCと中国政府系投資会社がファンド設立へ 英企業に10億ポンド投資
ハガティ駐日米大使~「日米は物品サービス含む重要分野で来年、貿易協定交渉開始」、「拉致被害者返還実現のため米国はできる限りのことする」、「日米安全保障同盟は引き続き強化される」
東電、再生エネ余剰時に割安供給 夜間電力より安く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3785605016112018MM8000/
日豪、安保・経済で協力拡大 「準同盟国」前面に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3785139016112018EA3000/
ホンダ、中国専用EV 広州モーターショー開幕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3783999016112018000000/
トイザらス、日本事業は変わらず 米所有株の譲渡先決定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3783850016112018H53A00/
五輪スタッフのユニホーム、選考委が発足 香取さんら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37735310U8A111C1CC0000/
パイロット飲酒、日航社長が謝罪 再発防止策を報告
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3783264016112018MM0000/
KDDI、「3G」22年3月終了 ガラケー利用者減少
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3783469016112018X30000/
フェイスブック、削除判断を第三者機関に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3783031016112018000000/
ウナギ稚魚の取引透明化へ 新団体が「産地証明書」発行
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3785552016112018QM8000/
産経新聞が「全国紙」の看板下ろし、販売網を首都圏と関西圏等に限定へ=FACTA12月号
16日17:15 メイ英首相
「新たなEU離脱担当相はまだ指名していない。近日中に行なう予定」
「3月に英国はEUを離脱する」
「政権支持についてフォスター民主統一党(DUP)党首と揉めていない」
16日17:37 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁
「成長やインフレ見通しのリスクは依然として均衡している」
「QEは12月に終わるだろう」
「フォワードガイダンスは将来の金利道筋を予想することに効果的」
「足もとで成長の勢いは失われているが、経済拡大は今後数年続くだろう」
17日00:14 バラッカー・アイルランド首相
「ブレグジット再交渉への余地はほとんど無い」
「合意なき離脱となれば大きな混乱につながるだろう」
「ハードボーダーを避けるには協定合意しなかい」
17日01:29 英首相報道官
「メイ首相がブレグジット交渉の先頭に」
「離脱担当省の権限は縮小される」
17日02:36 トランプ米大統領
「中国と貿易合意できるだろう」
「中国を悪い状況にしたくない」
「中国製品に対しさらなる関税は不要かもしれない」
18日
ゆるキャラ、埼玉のカパルに栄冠 「組織票」キャラ3位に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3791261018112018AC8000/

ユロル時間足
11/12 1.12586S1枚→11/14 1.13478ロスカット マイナス10159円+124
1.13から安値を更新して一気に下げてSして、更に50pips下げたんだけど
結局上がってきちゃったね1.14だって
金曜日に100pipsくらい上げちゃった
またパリティーの時みたいに安値更新して捕まえてグングン上がっちゃうの?

ポンドル時間足
ブレグジットのネタで300pipsくらいさげた?
ブレグジットネタは動きが酷い。

豪ドル時間足
豪ドルはずっとあげてんな

ニュージードル時間足

ドル円時間足
ドル自体はソコソコ強いんだけど
結局レンジかな?
良かったと思ったらクリックお願いします。



コメント